日本の心が世界を、つなぐ。 僕らの創る事業で、つなぐ。
株式会社リジョブ

ABOUT 会社紹介

人と人との結び目を世界中で増やし、 心の豊かさあふれる社会を創る。

『人と人との結び目を世界中で増やし、心の豊かさあふれる社会を創る。』 これが私たちのビジョンです。 当社は、事業による社会課題解決をビジョンに掲げる、IT企業です。 主力事業の美容求人サイト「リジョブ」は、サービス開始わずか5年で業界NO.1まで成長。 成長の理由は、業界での採用単価を半分に下げるとともに、 離職率が激しい美容業界において人材を確保に挑み続けることが可能なメディアとなったことにあります。 この強みを生かし、介護業界での人材問題の確保や、発展途上国においての貧困問題に対し、 新規事業を立ち上げ、問題解決に挑んでいます。 これらの問題解決に挑みながら、 「人と人との結び目を世界中で増やし、心の豊かさあふれる社会を創る。」 というビジョンを実現させたいと考えます。

BUSINESS 事業内容

「人と人との結び目を世界中で増やし、心の豊かさあふれる社会を創る」というビジョンを掲げ、【美容・ヘルスケア】【雇用】【途上国支援】【介護】などの分野で事業を展開。

美容業・ヘルスケア業界初の成功報酬型求人サイト『リジョブ』
知っていますか?日本の美容・ヘルスケアの技術とサービスが、訪日外国人の皆さんをどれだけ感動させているか。そんな日本が誇るべき財産でありながら、この業界は深刻な「人材離れ/人材不足」を抱えています。 そこでリジョブでは、多様な働き方の創出を啓発しながら、サロンの“想いが伝わる”求人サイト「リジョブ」を運営。コストを従来の約1/3~1/2に抑えた採用活動を実現し、会員登録数670,000人、掲載店舗数34,000件を誇る業界最大級のサービスです。 創業10年目となる2018年からは”おもてなし業界のSPA構想”を掲げ「①人材育成 ②雇用支援 ③就業拡大」全てのタイミングをサポートする事業を展開。サロンと求職者様の出会いを繋ぎ、その結び目を創ることで、業界の活性化に貢献します。
介護・看護・リハビリ業界に特化した求人サイト『リジョブケア』
ご存知の方も多いはず。2025年には250万人の介護職員が必要と予測されながら、このままでは38万人もの人材不足となることを。 介護の仕事に誇りを持つ働き手が支える一方で、慢性的な人材不足と採用費高騰が課題である介護業界。リジョブでは「介護業界の採用単価を3分の1に」「介護業界に働き方改革を」をミッションに、求人サイト「リジョブケア」を2015年より運営しています。 雇用側が採用コストを抑えることで、浮いたお金を給与や設備投資など現場に還元できる仕組みを整えるとともに、介護業界の働き方改革の切り札として「介護シェアリング」を提唱。求職者に「短時間・業務特化」という新しい働き方の選択肢を提供し、多様な人材が介護の仕事を担う社会を目指します。
CSV活動 SaKuRaプロジェクト
CSVとは「Creating Shared Value(共通価値の創造)」の略。社会的価値と経済的価値の両方を同時に創造する活動のことで、咲くらプロジェクトの推進はリジョブのソーシャルビジョン実現にも結びついています。 2015年、途上国の人々にリジョブの事業領域である美容・ヘルスケア技術の教育機会を提供することで、現地の方々の経済的自立を支え、貧困課題を解消することを目的にスタート。「リジョブだから出来る、社会課題の根本解決に繋がる支援とは?」を考えた時、この形に行き着きました。 現在はフィリピンを拠点に活動を続け、他の途上国にも広げられる事業モデルを構築中です。
キャリアデザイン事業 Moreリジョブ
‟もっと”多様なキャリアスタイルで活躍し続けることを応援する「moreリジョブ」 リジョブが支援する美容・ヘルスケア・介護等のおもてなし業界で活躍されている方々に向けた応援メディアを運営。 多様な働き方やキャリアデザインに関する取材調査を行い情報を発信することで、自分に適したスタイルで長く働き続けられる社会の実現を目指しています。

BENEFITS 福利厚生

コミュニケーション

■全社キックオフ 四半期毎に東京・大阪で開催。事業・組織の方向性を全社で共有すると共に、メンバー間の交流を深めます。活躍したメンバー・チームの表彰や、新メンバーの紹介も。アルバイトから社員まで全員が対象です。 ■全社大運動会 毎年、創立記念日(リジョブの日)に全員集合の大運動会を開催。社員からアルバイトまで全国のメンバー一堂に会し、チーム対抗の接戦を繰り広げます。地域や部署、雇用形態などを越えて、全社の結束力を高める大切なイベントです。 ■委員会制度「REJOIN」 「よりよい会社をみんなで創る」をモットーに、委員会制度を設けています。コミュニケーション促進やスキルアップ支援、CSV推進プロジェクトの推進、社内ヨガ講座の運営など、自分が関心のある委員会に所属し、当事者意識をもって活動しています。 ■咲くらバル 毎週金曜日に社内「SAKURAラウンジ」で開催。バーカウンターを囲んで、雇用形態や部署を越えフランクなコミュニケーションがとれることが魅力。参加費500円で食べ飲み放題となり、季節ごとの食事やイベント企画も楽しみのひとつです。

成長サポート

■正社員登用制度(契約社員対象) 入社3ヶ月後、それ以降は年に1回3月に正社員登用面談を実施。人事面談・経営陣面談を経て登用が決定します。 ■契約社員登用制度(アルバイト対象) 人事面談・経営陣面談を経て登用が決定します。アルバイト→契約社員→正社員とステップアップした前例もあります。 ■咲くラボ 最大100名収容可能な社内コモンスペース「REJOB PARK」で、美容・介護など様々なテーマの勉強会や交流会を開催。志をともにする社外の方に向けて、会場の無償提供も行っています。 ■社内図書館「Book Garden」 一人ひとりの知的好奇心を刺激し、自己啓発をサポートする社内図書館。経営陣のおすすめ書籍や漫画、社員の持ち寄った本に加え、委員会メンバーが定期的に新刊を購入。書籍は自由に閲覧可能で、貸し出しも行っています。 ■自分で選べる「課題別研修プログラム」 社員一人ひとりが個々の課題に合わせ、半年に一回外部ビジネス研修を受けられる制度。ビジネスマナー習得から経営戦略立案まで幅広い講座があり、それぞれの職種・役職における成長を支援します。 ■ナレッジコンテスト・ナレッジカレッジ 個人やチームがもつノウハウや成功事例を全社共有することで、サービスレベルや提案力の向上を目的にしたコンテスト。コンテストで選ばれたナレッジは、「ナレッジカレッジ」という勉強会を通じて社内に展開されます。

健康サポート

■社会保険 &定期健康診断/予防接種 社会保険は社員は加入対象、パート、アルバイトの方も条件を満たせば加入して頂いております。 当社加入の健保組合保険証を提示することで、各種保養所・スポーツ施設・レストランなどを割引価格で利用することができます。 また、社員の健康管理のため、年に一度の健康診断・インフルエンザ予防接種を会社の費用負担で受けることができます。 ■社内マッサージ「ひらりじょぶ」 リジョブが支援する「おもてなし業界」における日本の技術とサービスを直に体感する為、プロのマッサージ施術を通常の半額で受けられる制度。デスクワークによる肩こりや目の疲れが解消され、仕事の効率がアップ!心の余裕も生まれます。 ■咲くらヨガ プロのインストラクターによるヨガ講座を社内「REJOB PARK」で毎月開催。1500円で受けることが可能な制度です(咲くらプロジェクト「1時間支援プログラム」加入者は500円)。初心者でも無理なくはじめられるプログラムで男性にも人気です。

ライフサポート

■結婚お祝い制度 結婚した社員へのお祝いとして、ペアお食事券をプレゼントしています。心に残るディナーと共に、パートナーと素敵な思い出をつくって下さい! ■産前・産後・育児休暇 雇用形態を問わず、産前・産後・育児休暇の取得実績・復帰実績があります。マネージャーや人事との面談により、復帰後の配属先を決定。育休明けは、時短社員制度などを通し、新しいライフステージに合わせた働き方をサポートします。 ■時短社員制度(週4日~ / 1日3.5h~) 子育てや介護など、メンバーのライフステージに合わせた働き方を支援するための制度。家庭を大事にしながらも、これまでの経験を活かして責任のある仕事をしたいという方に選ばれています。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

[A]コールstaff★週3~フルタイム/未経験歓迎/土日祝休
時給1300円~(経験者1400円~)⋯
「心斎橋」駅より徒歩4分、「本町」駅よ⋯
9:30~20:30<1日5h~、週3⋯

時給1300円~(経験者1400円~)⋯
「心斎橋」駅より徒歩4分、「本町」駅よ⋯
9:30~20:30<1日5h~、週3⋯